「賞金受け取り」架空料金請求詐欺で村上市の50代男性が約330万円被害 村上署
特殊詐欺(架空料金請求詐欺)により電子マネー約330万円相当をだまし取られたとして、村上市の50代男性が1日までに村上署へ被害を届け出た。
同署によると、今年9月中旬ごろ、男性がスマートフォンのゲームアプリを利用していたところ、賞金の受け取りに関する広告が表示され、クリックしたところ、別のサイトに移行し、SNSに誘導され、Bと名乗る者と友達登録した。その後、BからSNSで送信されたメッセージのURLをクリックしたところ、マッチングサイトのようなページに移行し、会員登録すると、さらにBから「賞金を受け取るには、電子マネーでサイト内のポイントを購入し、そのポイントで相手方とメッセージをやり取りする必要がある」などと指示された。男性は指示されるがまま、約1カ月間にわたりコンビニエンスストア等で複数回にわたって電子マネー計約330万円分を購入し、カード番号をサイトへ送信した。しかし電子マネー送信後の手続きは進まず、ポイントが不足しているとのメッセージが届く状態となり、金融機関でさらに電子マネー購入のための現金を引き出そうとしたところ、金融機関職員から「何度もATMを利用していますが、詐欺被害にあっていませんか」と言われ、警察に相談したことで詐欺被害に気付いた。